2014年4月30日水曜日

桜ツーリング 夏井千本桜~只見

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/5.6 1/2000 ISO100 (7360x4912)

今年の桜シーズンもそろそろ終盤。
でもまだ撮り足りない!ってことで、仕事が終わったその足で単車にまたがって東北へ。

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/5.5 1/1000 ISO100 (7360x4912)

まず立ち寄ったのは、JR磐越東線の小川郷駅。
無人駅だが、盛況当時を思わせる大きな駅舎と古い待合室が残っている。
ここに桜を合わせたらいいだろうなぁ、と思いながら来てみると桜の木がない。
残念。

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/5.6 1/250 ISO100 (7360x4912)

そのまま県道41号を線路沿いに北上。
道中に夏井川渓谷を横目に見たが、北海道奥地を思わせる風景で、秋の紅葉の時期はとても美しいのだろう。

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/5.6 1/1600 ISO100 (7360x4912)

一時間ほどで、夏井千本桜に到着。
見事な桜が夏井川を飾っていた。


桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/5.6 1/800 ISO100 (7360x4912)

立派なこいのぼりも、桜の横の空を元気に泳いでいた。

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/5.6 1/800 ISO100 (7360x4912)

耕うん機のエンジン音に混じりながら、ウグイスの声が響く。
日本の故郷の原風景が一面に広がる、美しいところだ。

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/5.6 1/1600 ISO100 (7360x4912)

夏井川両岸に綺麗に並ぶ満開の桜。
もう少し上流に行ってみよう。

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/5.6 1/1600 ISO100 (7360x4912)

しばらく行くと、屋台などが現れお祭りの会場らしき場所に出た。
朝早いこともあって、まだ人は疎ら。
川を跨ぐ鯉のぼりが圧巻。

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D3 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) f/4 1/2500 ISO100 (2830x4256)

風が吹く度、桜が一斉に宙を舞う。
それを受け取った川の流れが、また美しい。

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/5 1/800 ISO100 (7360x4912)

名残惜しみながら次の桜を目指そう。

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/4.5 1/320 ISO100 (4912x7360)

天気が怪しくなってきた頃、会津平野に到着。
当初は根岸駅の近くにある米沢の千歳桜を訪れるつもりが、時既に遅く葉桜となっていた。
そのまま、JR只見線沿いを西へ。
去年逃してしまった会津中川駅の桜は、見事に満開だった。

桜ツーリング 夏井千本桜~只見
▲Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED(IF) f/4.5 1/320 ISO100 (4912x7360)

そして、只見線不通区間にある本名駅へ。
板張りの待合室が痛々しい駅の横で、立派な桜が花びらを落としていた。
「この桜も今日が最後だね」
と通りかかった地元の人が言う。
明日の雨で散ってしまうことを言っているのだろうと思うが、この駅の運命を含めた他の意味があるような気がしてならない。


より大きな地図で 桜ツーリング2014/04/29 を表示

今回の旅から、秋月電子で購入したGPSロガー「G-PORTER」を使用して軌跡を記録。
それによると、総走行距離は725km・走行時間18時間だった。
帰り道は予報通り雨に見舞われたが、小雨だったので助かった。


もちろんVX-8DによるAPRSも同時使用。
山間部を除いて、各所でログを残せた。
つくばや宇都宮でも、赤城山まで届いているのが少々驚き。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...